オーベルジュ・ド・プリマヴェーラは、軽井沢の美しい自然環境にインスパイアされた料理と贅沢な宿泊体験を提供しています。オーナーシェフ・小沼康行氏のフレンチ料理は、地元の食材を活かし、季節感と繊細な味わいが際立っているのが特徴です。ワインやウェディングケーキもこだわりがあり、特別な日を華やかに演出し、彩ってくれます。
プリマヴェーラの自慢の料理
静寂と豊かな緑に包まれる軽井沢の地で、特別な日のための特別な料理を提供しているのが、オーベルジュ・ド・プリマヴェーラです。オーナーシェフ・小沼康行氏が腕を振るい、地元軽井沢の自然が育んだ食材を活かした料理で、ゲストに忘れられない味わいを提供しています。
素材へのこだわり
プリマヴェーラでは料理の素材選びにとくに力を入れています。浅間山麓で採れる天然茸や山菜、高原野菜、自家栽培のハーブに加え、八ヶ岳の猟師から仕入れるジビエ、日本海富山の契約漁師から仕入れた新鮮な魚介類を使用しているのです。
これらはすべて、最高の状態で料理に活かされます。とくに、千代幻豚という長野県産の希少豚を使用した料理は、そのやわらかさと深い味わいがゲストの心を掴んでいるのです。
オーダーメイドの料理
お二人の希望を直接聞き、季節の素材を活かしたオリジナルメニューを提供しています。これにより、ゲスト一人ひとりの好みやアレルギーにも対応可能であり、まさにオーダーメイドのおもてなしを実現しているのです。この細やかな配慮が、プリマヴェーラのウェディングをさらに特別なものにしています。
ワインとウェディングケーキ
食事と同様に、ワインにもこだわりがあります。フランスの醸造所を訪れ選び抜かれたワインは、どの料理にも完璧にマッチし、食事の体験を一層豊かなものにしてくれるのです。
また、ウェディングケーキには地元の新鮮な材料を使用し、季節のフルーツで装飾された美しいケーキが提供されます。このケーキは、見た目の美しさだけでなく、味わいも格別です。
シェフ小沼康行の哲学
東京の一流料理店で修行を積んだ後、軽井沢の自然と出会い、地元の旬の食材を使った料理を追求し始めた小沼シェフ。彼の料理は、正統派フレンチをベースにしながらも、地元の四季折々の食材を最大限に活かしたものであり、その一皿一皿からは情熱と愛情が感じられます。小沼シェフは、食材がもつ本来の味を最大限に引き出し、それをゲストに伝えることを最も大切にしています。
軽井沢での時間を満喫できる好立地
軽井沢は、その豊かな自然、涼やかな気候、そして洗練された避暑地として知られています。オーベルジュ・ド・プリマヴェーラは、軽井沢の自然美と文化的魅力を満喫するのにまさに理想的な拠点です。
軽井沢駅からわずか徒歩10分というアクセスのよさを誇ります。旧軽井沢銀座も徒歩10分、軽井沢・プリンスショッピングプラザまで徒歩15分と、ショッピングや散策に最適な立地です。
さらに、新軽井沢も徒歩圏内にあるため、軽井沢のさまざまな顔を気軽に探索できます。駅から近く、買い物もしやすい立地であれば、ゲストも参加しやすいでしょう。
また、軽井沢の自然を満喫したいなら雲場池や白糸の滝、文化的な体験がしたいならショー記念礼拝堂や旧三笠ホテルといった歴史的建造物への訪問が欠かせません。これらのスポットへは、オーベルジュ・ド・プリマヴェーラからアクセスしやすい位置にあるため、自然愛好家や歴史的建造物愛好家にとって理想的な滞在先といえます。
宿泊スペースの利用も可
オーベルジュとは、フランス語で宿泊できるレストランという意味があります。オーベルジュ・ド・プリマヴェーラには、敷地内に宿泊スペースがあり、そちらの利用も可能です。
デイユースとして、控え室や支度用のスペースとしても利用できます。
豪華なジュニアスイート
遠方からのゲストからも好評なオーベルジュ・ド・プリマヴェーラの宿泊施設は、全室が50平米のジュニアスイートで統一されています。それぞれの部屋は、パリのセレクトショップから厳選された壁紙や家具で飾られ、クラシックでありながらも洗練された空間を演出しているのです。
各スイートにはヨーロッパタイプのバスタブが備わっており、アロマバブルバスやヒーリング音楽とともに、一日の疲れを忘れさせてくれるバスタイムを楽しめます。アンティークな雰囲気の中で過ごす時間は、まるで時間がゆっくりと流れるフランスの田舎にいるような錯覚に陥るでしょう。一日の余韻を楽しみながらリラックスできます。
5つ星ホテル仕様のアメニティ
宿泊客の快適さを最優先に考え、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔料といったアメニティが充実しています。また、5つ星ホテル仕様のマットレスを使用することで、最高の睡眠体験を提供しているのです。細部にわたるこだわりが、オーベルジュ・ド・プリマヴェーラの大きな魅力といえるでしょう。
ペットと一緒に楽しめる
ペット同伴可能な部屋があり、テラス席では愛するペットとともに食事を楽しめます。この施設では、家族の一員であるペットも大切に扱い、一緒に快適な時間を過ごせるよう配慮されているのです。
贅沢な朝食で始まる一日
朝食では、季節のサラダ、フルーツ、パン、ハム、ヨーグルト、シリアルなど、バラエティ豊かなメニューが用意されています。自然に囲まれた静かな環境で、新鮮な空気を吸いながらの朝食は、一日の素晴らしいスタートになること間違いありません。
まとめ
オーベルジュ・ド・プリマヴェーラで提供される料理は、ただ美味しいだけではありません。軽井沢の自然が育んだ最高の食材、シェフの技術と情熱、そしてゲスト一人ひとりへの細やかな配慮が融合した、忘れられない味わいと体験を提供しています。
また、立地がよいため、軽井沢の自然、文化、アクティビティを満喫できます。軽井沢での時間を最大限に活用したいと考えているなら、オーベルジュ・ド・プリマヴェーラは、そのすべてを叶えてくれるでしょう。
会社名 | オーヴェルジュ・ド・プリマヴェーラ |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1278-11 |
TEL | 0267-42-0095 |
-
引用元:https://www.hotel-otowanomori.co.jp/wedding/
旧軽井沢 ホテル音羽ノ森は、威厳のあるクラシカルなチャペルでありながら温かみのある雰囲気が特徴です。チャペルの設計が参列者との距離を近く感じさせるため、挙式中に一体感があり、大切な家族や友人をより近くに感じられます。また「担当プランナーさんが本当に親切で親身で素敵でした」などスタッフの対応力を称賛する声も数多く、打ち合わせから挙式まで、ずっと気持ちよく進められるのも音羽ノ森の魅力です。気軽に相談できるブライダルフェアも常時開催されているので、まずは公式サイトをチェックしてみてください。